マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ここから本文です。

更新日:2024年10月31日

剪定枝の出し方

出せるもの

  • 一般家庭から出る植木の枝や幹で、次の基準を満たすものです。

基準

  • 枝の太さが1cm以上で、長さが1.5m未満のもの(長いものは1.5m未満に切る)
  • 太さ20cm未満の木の根(大きなものは20cm未満に割る)
  • 太さ50cm未満で、長さが60cm未満の幹(太さ50cm以上のものは半分に割る)

出せないもの

  • 竹・シュロ・キョウチクトウ・つる性樹木は長さ50cm未満にして可燃ごみに出してください。

出し方の注意点

  • 枝は1.5m未満に切り、余分な枝葉をはらい方向をそろえて直径35cm未満に束ねてください。
  • 木の根は太さ20cm未満に割り、土・砂等を取り除いてください。
  • 金属類などの不純物が混入しないように注意し、針金等では束ねないでください。
  • 大人一人で運搬できる重さに束ねてください。

出し方

(予約制・無料の各戸収集)

  • 収集の予約をし、指定された日時・場所にお出しください。

予約・問い合わせ先・収集業務担当

株式会社藤沢市興業公社(外部サイトへリンク)

電話:0466-23-5301

FAX:0466-26-7684

電話での受付時間平日8時30分から12時00分・13時00分から17時00分

(土・日・祝日は休業)

剪定枝インターネット受付システム(外部サイトへリンク)

【動画】ごみと資源の分け方・出し方

sentei-t

剪定枝編(外部サイトへリンク)

情報の発信元

環境部 環境事業センター

〒252-0816 藤沢市遠藤2023番地の17

電話番号:0466-87-3912(直通)

ファクス:0466-87-9779

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?