0466-25-1111
窓口混雑状況
ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 健診・健康づくり > 健康づくり応援団(養成講座など) > 健康づくりサポーター養成講座
ここから本文です。
更新日:2024年8月5日
地域や市主催のイベント等で健康づくりの輪を広げる啓発活動をしてみませんか?
大人から子どもまで、あらゆる世代の方と関わることが好き!もしくは興味がある!そんな方のご参加をお待ちしております。
健康づくりサポーターとは、地域の皆さんに健康になるための「気づき」や「きっかけ」を広げるための市民ボランティアです。イベント等で出会う人、身近な家族や友人、所属しているグループ等で健康に関する情報や取組を紹介することで、藤沢市の健康寿命を延ばすことを目的としています。
健康づくりサポーターになるためには、養成講座を修了する必要があります。
養成講座を修了し、健康づくりサポーターとして登録することで、藤沢市主催の健康づくりイベントや教室等で活動することができます。
運動の効果を学び、身体を動かす楽しさを普及します。(例:体操やウォーキングなど)
栄養・食生活の基礎知識や食育について学び、減塩や野菜の摂取、「食」を通じた健康づくりの大切さを呼びかけます。(例:野菜の量を測る体験や、レシピの紹介など)
いつまでも食事や会話を楽しむために、お口の機能について学び、「健口体操」を通して歯と口の健康づくりの大切さをひろめます。イベントでは口腔機能測定等を行います。
女性特有の病気や健康について学び、女性がんの予防を呼びかけます。イベントではがん検診受診の呼びかけや、乳がん視触診モデル体験を担当します。
タバコに関する正しい基礎知識を学び、禁煙や受動喫煙防止について呼びかけます。イベントではタバコクイズやモデルを用いて、タバコが身体に与える影響や禁煙の大切さを伝えます。
① 健康づくり課から依頼のイベント・教室等での啓発活動
サポーターに登録すると、年に数回健康づくり課からイベント・講座等での協力要請を行います。複数あるイベントの中から、自分が行いたいサポーター活動のイベントを選択し、当日ボランティアとして稼働します。
(内容:各サポーターに関するブース出展や体操の指導など)
② 地域で自主活動
養成講座で得た知識、実技指導を、各自が所属する団体等で普及します。
(内容:運動の普及・指導、お口の体操指導、禁煙の呼びかけや情報提供、食事づくりのサポートなど)
※内容は健康づくりサポーター養成講座及び食生活改善推進員養成講座と共通です。
5種類の中から興味のある分野を選択し、受講します。※複数選択可
各サポーター分野に関する基礎知識及び健康づくり課のイベントブースで実施する啓発内容を学びます。
日程 | 時間 | 内容 | |
禁煙サポーター | 9月5日(木) | 13:30~15:00 | タバコに関する正しい基礎知識を学びます。 |
お口の健康サポーター | 9月13日(金) | 10:00~11:30 | お口の機能について学びます。「健口体操」の実技もあります。 |
食サポーター | 13:30~15:00 |
栄養についての基礎知識を学びます。 |
|
運動サポーター | 9月17日(火) | 13:30~15:00 |
運動の効果等について学びます。「かわせみ体操」の実技もあります。 |
女性の健康づくりサポーター (女性のみ受講可) |
9月25日(水) | 10:00~11:30 |
女性のからだとこころの特徴や 女性特有の病気等について学びます。 |
藤沢市内在住で、健康づくりに関心があり、講座終了後に地域において実践活動ができる方。
各専門講座20人程度
無料
基礎講座+専門講座セットでのお申込みとなります。下記から必要事項を入力し、ご申請ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください