0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年11月12日
自治会・町内会は、地域の身近な課題を解決するための活動の基盤であると同時に、住民同士の支え合いや助け合い、地域での人と人とのつながりなどを醸成するための重要な組織です。
暮らしに一番近い自治組織として、自治会・町内会活動の自主性を高めながら、より魅力的な活動にしていくための取組を市民センター・公民館と連携しながら支援していきます。
自治会・町内会は、まちづくりの重要なパートナーであり、ご近所コミュニティの中心的な役割を担うものです。
楽しみながら、まとまりと役割を持って運営を進めていくために、日ごろから顔の見える関係の中で地域の方々と互いにコミュニケーションを図ることが重要です。
地域の課題にしっかりと対応していくためには、運営や活動を中心になって進めていただける役員を決め、執行体制を固めていくことが重要です。
また、運営や活動を行う役員は、活動方針や活動計画などを決め、なるべく開かれた総会で説明し、最終的な決定を行います。
役員の担い手不足や高齢化、固定化などの様々な課題により、自治会・町内会活動の本来の姿である自主的、自発的なまちづくりや地域活動に参加することの楽しさが薄れていることなどが懸念されています。
こうしたことから、自治会・町内会が地域で何をやるのかなど、暮らしに一番近い自治組織として、自主的にまちづくりに取り組めるよう、多くの方々が楽しみながら参加できる仕掛けづくりが必要です。
活動の参考資料として、役員の役割や地区ごとのデータ、市役所の問い合わせ先等を記載しています。
自治会・町内会ハンドブック「人の和」(令和6年7月発行)(PDF:2,954KB)
法人格を取得することで、自治会・町内会が保有している不動産等の財産をその自治会・町内会名義として登記することが可能となります。詳細は『認可地縁団体』のページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください