0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年10月2日
ふじさわSDGs共創パートナー取組発表&連携提案会を開催しました
「湘南T-SITE夏祭り」にふじさわSDGs共創パートナーと藤沢市が出展しました
学生服回収事業にたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました
本市においてSDGs達成に向けた取組を行う企業、地域団体、市民活動団体、教育機関等を「ふじさわSDGs共創パートナー」として登録し、市ホームページ等を通じて多様な主体の活動を広く紹介するとともに、相互の連携を深めることによって更なるSDGsの推進と浸透を図ります。
制度の概要、共創パートナーの一覧、登録申請方法等は下記リンクからご覧ください。
本市におけるSDGs推進のシンボルとなるオリジナルのロゴマークができました。
ロゴマークの画像データ、使用要綱等は下記リンクからご覧ください。
作者の方のインタビューも公開中です!
藤沢市では、「藤沢市市政運営の総合指針」の成果指標として「市民生活に関する意識調査」を毎年実施していますが、この中で、SDGsの認知度等についての調査を令和3年度から行っています。
2023年(令和5年)10月に実施した令和5年度の調査では、SDGsの市内認知度(「知っている」「言葉だけ聞いたことがある」と答えた人の割合)は令和3年度から9ポイント、令和4年度から0.1ポイント上昇し、84.3%となりました。
上記資料は全体の集計結果から抜粋したものです。全体版はこちらからご覧ください。
【終了】夏休み藤沢市役所SDGsキーワードラリー(2024年(令和6年)8月1日から8月30日まで)
【終了】講演会「びっくりギョ~てん!さかなクンと考える海のSDGs」(開催日:2023年(令和5年)12月9日)
【終了】中小企業向けSDGs経営セミナー「中小企業×SDGs SDGsで掴むビジネスチャンス!」(開催日:2023年(令和5年)10月3日)※YouTubeで動画配信中
【終了】令和5年度ふじさわ探キュン講座「親子で踏み出す!SDGsはじめの一歩~ボードゲームと農園体験!」(生涯学習活動推進室主催、開催日:2023年(令和5年)7月15日及び7月22日)
【終了】中小企業向けSDGs・ESG経営セミナー「SDGsで中小企業は強くなる!」(開催日:2023年(令和5年)2月24日)
【終了】講演会「マリカ先生の笑って学ぶSDGs」(開催日:2023年(令和5年)1月29日)
【終了】オンライン講演会「未来をつくる道具 わたしたちのSDGs」
藤沢市としてのSDGs達成に向けた取組を示すため、2021年(令和3年)10月に「藤沢市SDGs共創指針」等を策定しました。市民の皆さんやさまざまな団体(地域団体、市民活動団体、大学、各種法人、企業等)と協力しながら、本市の歴史と文化、自然の豊かさ・美しさ、うるわしい人の和などを未来に引き継ぎ、SDGsの達成に貢献するよう、取組を進めていきます。
SDGsの視点を取り入れて策定した「藤沢市市政運営の総合指針2024」を補完し、藤沢市のSDGsの推進方策を示しました。
【ポイント】
藤沢市SDGs共創指針-「藤沢らしさ」を未来へ引き継ぐ 「みんな」で進めるSDGs-(PDF:921KB)
「藤沢市市政運営の総合指針2024」では、今後4年間に重点的に取り組む施策を「重点施策」としてまとめていますが、「重点施策」とSDGsの17ゴール・169ターゲットの関係を整理しました。
令和4年度藤沢市市政運営の総合指針2024重点施策とSDGsの関連一覧(「事業集」P152-P168に掲載)
令和3年度藤沢市市政運営の総合指針2024重点施策とSDGsの関連一覧(PDF:2,123KB)
年度ごとの具体的な取組をまとめています。
令和6年度藤沢市SDGs共創アクションプログラム(PDF:986KB)
令和5年度藤沢市SDGs共創アクションプログラム(PDF:1,211KB)
令和4年度藤沢市SDGs共創アクションプログラム(PDF:1,281KB)
令和3年度藤沢市SDGs共創アクションプログラム(PDF:886KB)
SDGs達成のために、わたしたちが毎日の生活のなかで取り組める内容をまとめたリーフレット「はじめよう!SDGs」を作成しました。自由にダウンロードしてご利用ください。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、持続可能な世界を実現するための国際目標で、2015年9月に国連総会で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で示されました。
SDGsは環境・社会・経済についての17の目標から構成されており、世界中の「誰一人取り残さない」ことを理念とし、2030年までに持続可能でより良い世界の実現を目指しています。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください