0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年8月7日
リーフレット「ケアを担う子どもたち~ヤングケアラーのことを知っていますか~」(PDF:824KB)
家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを行っている18歳未満の子どもをいいます。
学校生活を送りながら、大切な人を支えることはすばらしいことです。
ただ、そのことで、学校の勉強や、部活や、友達との時間など、自分のやりたいことができなくて悩んでいるのであれば、一人で悩みを抱え続けるのは、つらいことです。
学校の先生、スクールカウンセラー、ご近所の身近な大人など、誰かに相談してみてください。
神奈川県や藤沢市では、インターネット・SNS・電話で気軽に相談できる窓口を用意しています。
相談することは、決して恥ずかしいことではありません。ぜひ利用してみてください。
ヤングケアラーへの早期対応のためには、様々な場面で大人が子どもの変化に気づき、必要があれば市や支援機関につなぐことが大切です。
もし周りに、ケアを担う子どもがいたとき、まずは状況を確認し、見守り、心配な様子があったときは、下記の各窓口へご相談ください。
かながわヤングケアラー等相談LINE
神奈川県による、SNSサービス「LINE」で相談ができるサービスです。
予約不要・無料・匿名で相談ができます。
かながわヤングケアラー等相談LINE(外部サイトへリンク)(←友達追加はこちらからできます)
神奈川県内に住んでいる主に子ども・若者世代のケアラー
月・火・木・土曜日 14:00~21:00
※祝日・休日・12月29日~1月3日を除く
それぞれの窓口が連携してヤングケアラーに関する相談を受け付けています。
どのような内容でも、お気軽にご相談ください。
各窓口についての詳細は、それぞれのリンク先ページをご確認ください。
地域共生社会推進室・バックアップふじさわ(市役所本庁舎2階 福祉の総合相談)
0466-50-3533
学校教育相談センター(市役所本庁舎3階 学校生活についての相談など)
0466-50-3550
子ども家庭課(市役所本庁舎3階 子ども・子育て・青少年に関する相談)
0466-50-3569
バックアップふじさわ社協(外部サイトへリンク)
(市役所分庁舎1階 コミュニティソーシャルワーカー(CSW)による総合相談)
0466-47-8131
2016年7月に、一般社団法人日本ケアラー連盟が、藤沢市内小・中・特別支援学校の教員を対象としたアンケート調査を実施しました(対象者:1,892人、回答者:1,098人)。
子どもがしているケアの内容として多かったのは、「家事」と「きょうだいの世話」でした。また、その他の回答では「通訳」が最も多く挙げられていました。(対象回答数=504)
①家事(料理、掃除、洗濯など) | 275 |
②買い物、家の中の修理仕事、重いものを運ぶなど |
99 |
③請求書の支払い、病院の付添いや通訳など | 30 |
④身の回りの世話(食事や着替えの介助、移動介助など) | 83 |
⑤医療的な世話(服薬管理、たんの吸引など) | 5 |
⑥感情面のサポート(精神状態を見守って言うことに対応、 落ち込んでいるときに元気づけるなど) |
67 |
⑦身体介助(入浴、トイレ、清拭など) | 13 |
⑧きょうだいの世話 | 268 |
⑨その他(具体的に) | 33 |
⑩わからない | 28 |
合計 |
901 |
藤沢市生涯学習出張講座「こんにちは!藤沢塾です」のメニューの一つとしてケアラー・ヤングケアラーに関する講座を開講しています。
藤沢市職員が地域の団体・グループ等にお伺いし、ケアラー・ヤングケアラーに関する情報をお届けします。
講座名「ケアラー・ヤングケアラーのことを知っていますか」
※講座メニュー一覧のうち「福祉分野」のNo.4になります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください