マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 防災・防犯 > 防犯 > 防犯情報 > 振り込め詐欺などの特殊詐欺にご注意を!

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

振り込め詐欺などの特殊詐欺にご注意を!

 市内において、振り込め詐欺などの特殊詐欺の被害が多発しています。
 2023年の市内の被害総額は、2億円を超えており、深刻な状況が続いています。
 特殊詐欺とは、振り込め詐欺や還付金詐欺、架空請求詐欺などの総称で、行政機関や警察、金融機関を堂々と騙り、ATMの操作をうながしたり、キャッシュカードと暗証番号をだまし取ったりする手口が非常に増えています。
 自分は大丈夫と思わずに、次のような対策をとって、被害に遭わないように気を付けましょう。 

 市では迷惑電話防止機能付電話機等の購入に対して、購入費の一部を補助する事業を行っています。詳しくは、こちらをご覧ください。また、迷惑電話防止機器(自動応答録音アダプター)の貸出しも行っていますので、ご希望の方は、防犯交通安全課(0466-50-8250)へご連絡ください。

電話R6

 

対策 

  • キャッシュカードと暗証番号、通帳番号などは誰にも渡さないようにしましょう。
  • お金を振り込んで欲しいと言われても、絶対に振り込まないでください。
  • 犯人は、会話内容を録音されることを嫌がります。迷惑電話防止機能の付いた電話機に取り替えましょう。
  • 常に留守番電話に設定しておき、知らない相手からの電話には出ないようにしましょう。
  • ナンバーディスプレイを利用し、登録した電話番号以外は拒否する設定にしましょう。

詐欺が疑われる手口・事例

1 個人情報を聞き出す

 市の職員(税金関係・福祉関係・国勢調査関係・消防署など)や市から委託を受けている事業者などを騙り、個人情報を聞き出そうとするなど、不審な電話が確認されています。

事例
  • 「医療費の還付金があり、書類を送っているが返信がないので連絡した。今日中に手続きをしないといけないので、これから言う電話番号に至急連絡してほしい。」
  • 「還付金があるので、口座番号を教えてほしい。通帳を持ってコンビニエンスストアに行くように。」
  • 「部署の新人の者が同姓同名の方宛ての税金滞納の督促状を送ってしまったので、もし届いたら破棄してほしい。確認のため、生年月日・勤務先を教えてほしい。」
  • 「孤独死の状況等について調査をしている。」
  • 「高齢者福祉センターだが、年金の受給状況や通帳の所有数を教えてほしい。」
  • 「消防署ですが、一人暮らしの方へ防災グッズを無料で配布しています。あなたは一人暮らしですか。」
  • 「消防署ですが、一人暮らしの方に民生委員が訪問し、防災グッズを販売するので、お金を振り込んでください。」
  • その他、マイナンバー制度や新型コロナウイルスなど、世間で注目されているトピックスに便乗したもの。
特徴など
  • 折り返す電話番号が0120-×××-×××など、明らかに市役所と違う電話番号を言われた場合は注意が必要です。
  • 市役所から、非通知設定の電話からご連絡することはございません。

2 お金やキャッシュカードなどを要求する又は振り込ませる

  • お子さんやお孫さんを名乗る人物から「電話番号が変わったから、今後はこっちに連絡してほしい。」と新しい電話番号を伝えられ、後日、その電話番号から「トラブルに巻き込まれたからお金を振り込んで欲しい。」などと、連絡が来た。
  • 法務省など国の機関を名乗るところから、身に覚えのないハガキが届き、ハガキに記載の連絡先に電話をするよう求められた。 
  • 税務署・市役所職員を名乗る人物から「還付金をお返しします」と伝えられ、ATMの操作を指示された。 
  • 警察・金融機関を名乗る人物から「キャッシュカードが悪用されているので、担当者が取りに行きます。」と連絡があった。
  • 「低金利で融資します。保証金として●万円振り込んでください。」と書かれたダイレクトメールが届いた。
  • 「有料情報サイト使用料として●万円が未納となっています。至急、以下の電話番号にご連絡ください。」など、身に覚えのない使用料の請求が来た。

関連リンク

振り込め詐欺については、警察のホームページで詳しい手口や対応策を紹介していますので、そちらもご覧ください。

神奈川県警察/暮らしの安全情報(外部サイトへリンク)

情報の発信元

防災安全部 防犯交通安全課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階

電話番号:0466-50-8250(直通)

ファクス:0466-50-8438

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?