0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年7月16日
過去数回にわたり、「スプレー缶」や「電池類」が原因と考えられる爆発火災事故が発生しております。これは不燃ごみに出してはいけない「スプレー缶」や「電池類」が、収集車の回転板や施設の破砕処理による衝撃で爆発・発火したためです。また、同様に不燃ごみに出してはいけない「モバイルバッテリー」や「加熱式たばこ」、「ライター」なども、爆発火災などの原因となっております。このため、あらためて市民の皆さまに分別へのご協力をお願いいたします。
ごみの減量、資源化、分別には、日頃より大変にご協力をいただいているところですが、改めまして、可燃ごみ、不燃ごみへの資源や特定処理品目などの混入が無いよう正しい分別と適正な排出にご協力をお願いいたします。
自動車用バッテリー、オートバイ等のバッテリー、電動アシスト自転車のバッテリーは対象外です。販売店、リサイクル協力店での処理をお願いします。リサイクル協力店については、一般社団法人「電池工業会(外部サイトへリンク)」のホームページでご確認ください。
火災の原因になりますので、ボタン電池、コイン電池、小型充電式電池は+極と-極をセロハンテープ、ビニールテープで絶縁してください。
水にぬらして出してください。
中身を使い切り、穴を穴を開けないで特定処理品目として出してください。
穴が開いているものは、カンとして出すこともできます。
中身が使い切れない場合は特定処理品目として出してください。
品目毎に透明、半透明袋に入れて出してください。
無料で出すことができます。
その他の特定処理品目、「蛍光管」「テープ類」「水銀体温計」も品目毎に透明、半透明袋に入れて出してください。
ごみの出し方や収集日がわからない場合は、「区域別収集日程カレンダー」や市のホームページ、「ごみ検索システム」の他、スマートフォン用アプリ「ごみ分別アプリ」をご覧ください。
わかりやすく分別等を紹介した動画が、ごみ分別アプリやホームページから視聴できます。是非ご覧ください!!
「動画でごみと資源のなぜ」
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください