0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年3月28日
4月当初の税制課窓口については、固定資産関係証明の申請数が大変多くなり、
受付票の発券から証明交付まで数時間お待ちいただくことや、
申請受付の当日に証明書の交付ができない場合があります。
特に、令和6年度については固定資産の評価替え年度となることから
例年以上の混雑が予想されるため、混雑時期を避けた申請をお願いします。
(日付の下に、受付機の発券人数と発券から証明交付完了までの平均待ち時間を記載)
次の場所で証明交付をしています。併せてご確認ください。
税制課(本庁舎4階)、各市民センター(石川分館含む)
※住宅用家屋証明書の発行は、税制課、明治市民センターのみとなります。
平日 午前8時30分から午後5時
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く
※4月上旬及び6月は税制課窓口が大変混雑します。
窓口に来た人の「1.本人確認書類」が必要です。
代理人が申請する場合は、窓口に来た人の「1.本人確認書類」に加えて「2.委任状」が必要です。
(住民票上同一世帯の親族が申請する場合は、委任状を省略できます。)
※法人の証明書が必要な場合は、申請書又は委任状に法人代表者印の押印が必要です。(申請者が代表者の方であっても押印は必要となります。)
※軽自動車税納税証明書(継続検査用)、法人所在証明書、住宅用家屋証明書は本人確認書類及び委任状は必要ありません。
主なもの
・マイナンバーカード(個人番号カード)の表面
・運転免許証
・パスポート
・障害者手帳
・宅地建物取引士証
・在留カード など
(注)マイナンバー(個人番号)の「通知カード」については、国からの通達により「本人確認書類」として取り扱うことができません。
主なもの
・官公署が発行した顔写真がないもの(健康保険証、年金手帳など)
・法人が発行している会員証(弁護士会、司法書士会、税理士証など)
・法人が発行した顔写真付き身分証明書(社員証) など
住民票上同一世帯のご親族が代理で申請される場合や、成年後見人・納税管理人等である場合(証明書必要)は委任状は必要ありません。
なお、藤沢市外に住民登録されている方は、同一世帯のご親族であっても、続柄の記載のある住民票(直近3月以内。コピー可。)等同一世帯を確認する書類が必要です。
※委任状の書き方についてはこちらをご覧ください。
※委任状等がある場合でも証明される人の生年月日を申請書に記載していただく必要があります。
※委任状は原本をご提出ください。委任事項に原本還付の旨が記載されている場合や、委任事項が複数ある場合については、原本をご提示の上その写しをご提出ください。
証明書の種類によっては、追加で提出書類が必要となる場合がございますので、各証明書のページをご確認ください。
税制課の窓口で、手数料のお支払いにクレジットカードや電子マネー、コード決済が利用できます。
利用可能な決済種類は次のとおりです。
項目 | 名称 |
クレジットカード | Visa |
MasterCard | |
銀聯 | |
電子マネー | 楽天Edy |
交通系 (Suica、PASMO、ICOCA等) |
|
iD | |
nanaco | |
WAON | |
コード決済 | PayPay |
メルペイ | |
d払い | |
auPAY |
※窓口でのチャージ(カードへの入金等)は行えません。
※クレジットカードでの支払い方法は、1回払いのみです。
※現金とキャッシュレスとの併用はできません。
・委任状
・市税の証明書は、土曜・日曜・祝日に取得できますか。(外部サイトへリンク)
・市税の証明書は市民センターでも取得できますか。(外部サイトへリンク)
・家族分の市税の証明書を取得する場合、必要なものを教えてください。(外部サイトへリンク)
・家族以外の人が市税の証明書を取得する場合、必要なものを教えてください。(外部サイトへリンク)
・新年度の市税の証明書はいつから発行されますか。(外部サイトへリンク)
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください