マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 暮らし・手続き > 税金 > 市税の証明 > コンビニ交付による請求(市税の証明)

ここから本文です。

更新日:2024年10月21日

コンビニ交付による請求(市税の証明)

全国のコンビニ等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)で、マイナンバーカードやスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォン(Android端末の一部の機種)を利用することにより、所得(課税)証明書・非課税証明書を取得することができます。

住民票の写し、印鑑証明書、戸籍証明等、税に関する証明以外のコンビニ交付についてはこちらをご確認ください。

証明書を取得できる方

取得できる税証明書

所得(課税)証明書又は非課税証明書(最新年度を含む5年度分※1

市県民税の課税額及び課税の元となる前年1月~12月の所得額等が記載される証明書です。

原則、所得の申告(※2)をしている場合に証明書が取得できます。
市県民税の課税がされていない場合は、証明書のタイトルが「非課税証明書」となります。
扶養に入っている方(同一世帯の方の扶養控除の対象となっている方)で所得の申告をしていない方は、所得額の記載のない「非課税証明書」が取得できます。
ご自身の所得が「0円」の場合でも、所得額に「0円」と記載するためには、市役所市民税課にて所得の申告が必要です。

(※1)現在取得できる年度は令和6年度課税(令和5年中所得)から令和2年度課税(令和元年中所得)までです。

(※2)税務署への確定申告、市役所市民税課での収入・所得の申告、お勤め先から市役所への給与支払報告書の提出、課税対象となる公的年金の受給をされている方

手数料

  • 1通 200円

    コンビニ交付手数料の減額についての詳細はこちらをご確認ください。

利用できる時間

平日・土日祝 午前6時30分~午後11時

  • 店舗の営業時間に準じます。
  • システムメンテナンス等により、利用時間内でも利用できない場合があります。

利用できる場所

  • セブンイレブン
  • ローソン(スマホ用電子証明書対応)
  • ファミリーマート(スマホ用電子証明書対応)
  • ミニストップ
  • イオン
  • クリエイトエス・ディー  等

取り扱い可能店舗一覧(外部サイトへリンク)

マルチコピー機の設置店舗に限ります。

利用方法

  1. 利用できる店舗へ行く
  2. マルチコピー機の画面内にある「行政サービス」を選択する
  3. マイナンバーカードをセットする
  4. 暗証番号4桁を入力する(利用者証明用電子証明書の暗証番号)
  5. 必要な証明書、枚数等を選択する
  6. 手数料を入金する
  7. 証明書が交付される

マルチコピー機の操作手順は、証明書の取得方法(総務省)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

ご利用にあたっての注意事項

  • 15歳未満の方は利用できません。
  • 手数料条例の規定に該当する減免等の取扱いはできません。免除になる事由で証明書を取得される場合は窓口にお越しください。
  • 市役所窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります。
  • 証明書は普通紙に印刷されますが、偽造や改ざんを防止する技術が施されています。
  • 藤沢市とマルチコピー機とのデータ通信は暗号化し、専用回線を使用しているため、情報漏洩の心配はありません。
  • マイナンバーカードや書類の置き忘れ等、個人情報の取扱いには十分ご注意ください。証明書が印刷されるまでその場を離れないでください。

その他請求方法

窓口での請求方法

郵送による請求方法

電子申請による請求方法

各種証明書

市税の証明書一覧

所得(課税)証明書 ・非課税証明書

よくある質問(市民ポータルサイト「ふじまど」)

前年所得がないが、コンビニで非課税証明書を取得できますか。(外部サイトへリンク)

同一世帯の配偶者の所得(課税)証明書をコンビニで取得できますか。(外部サイトへリンク)

現在、市外に住んでいるが、所得(課税)証明書をコンビニで取得できますか(外部サイトへリンク)

情報の発信元

財務部税制課諸税・証明担当

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階

電話番号:0466-50-3570(直通)

ファクス:0466-50-8405

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?